【eaccelerator】php高速化 バージョン0.9.6 の時のメモ

【概要】

APCやeaccelerator といったphpプログラミングの速度を改善するモジュールがあります。

とりあえず、eaccelerator の方が早いらしいので、eaccelerator のセットアップ方法をメモしておきます。

Step1:とりあえず必要なものインストール

# yum install php-eaccelerator
Loaded plugins: fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
* addons: www.ftp.ne.jp
* base: www.ftp.ne.jp
* epel: ftp.iij.ad.jp
* extras: www.ftp.ne.jp
* rpmforge: apt.sw.be
* updates: www.ftp.ne.jp
Setting up Install Process
Package matching 1:php-eaccelerator-0.9.5.2-2.el5.x86_64 already installed. Checking for update.
Nothing to do

ん。なんだ? すでにインストールされてるな・・・・。しかも already installedって、
すでに最新版!?

Step2:設定ファイル更新

設定ファイルに関しては以下のようなものをphp.iniにいれるとのことでしたが、
yumでインストールした場合は、

/etc/php.d/のディレクトリの中に
eaccelerator .iniファイルなるものが入っており、ここにほとんど自動で記述がはいってました。

下記少し修正してみて、調子にのってみようと思います。

php.iniには各必要なし!

[eaccelerator]

;extension="eaccelerator.so" この行も必要なし!コレ入れてたらApache起動できず・・・

zend_extension=”/usr/lib64/php/modules/eaccelerator.so”

↑自分の環境では、上記のところにこのモジュールが入ってました。

eaccelerator.shm_size = “128”

↑いいのか悪いのか、128Mbまで上げてみました。

eaccelerator.cache_dir = “/var/cache/php-eaccelerator”

↑ここのパスも微妙に違ってました。
eaccelerator.enable = “1”
eaccelerator.optimizer = “1”
eaccelerator.debug = 0
eaccelerator.log_file = “/var/log/apache2/eaccelerator.log”
eaccelerator.name_space = “”
eaccelerator.check_mtime = “1”
eaccelerator.filter = “”
eaccelerator.shm_max = “0”
eaccelerator.shm_ttl = “0”
eaccelerator.shm_prune_period = “0”
eaccelerator.shm_only = “0”
eaccelerator.compress = “1”
eaccelerator.compress_level = “9”
eaccelerator.keys = “shm_and_disk”
eaccelerator.sessions = “shm_and_disk”
eaccelerator.content = “shm_and_disk”

このプログラミングで、インストール状況は確認できるそうです
[php]

<?php
phpinfo();
?>

[/php]



Step3:一応Apache再起動しておきましょ

参考サイト http://www.multiburst.net/project-multiburst/archives/2006/07/08/2154.php http://ambiesoft.ddo.jp/blog/archives/741
zend_extension=”/usr/lib64/php/modules/eaccelerator.so”
phpインフラ、ミドルウェア

コメントは停止中です。